長野市DX推進
ポータル

 長野市では、市内企業のデジタル化、デジタル・トランスフォーメーション(以下「DX」)推進を強力に支援するために①専門人材育成支援②生産性向上(個社伴走)支援③資金的支援を行っています。
 本ポータルでは、最新のデジタル化、DXに関する各種補助金や支援施策を記載しますので、是非ご利用ください。

お知らせ

無料相談会について

設問一覧はこちら

【重要】令和7年度も無料相談会の実施を予定しておりますが、長野市DX推進ポータルのリニューアルにつき、令和7年4月1日から5月中旬(予定)については、受付を一時停止いたします。期間中、利用をご検討の方は、以下メールアドレスまで必要事項記載の上、ご連絡ください。
・連絡先:skr@city.nagano.lg.jp、長野市経済産業振興部商工労働課 担当宛
・必要事項:1.企業名、2.役職、3.担当者名、4.連絡先(メールアドレス、電話番号)

長野市の事例紹介

株式会社AB.do様

音声入力システムとAI(生成AI及びローカルAI)による技術職スキルを形式知化することによる産業DX

株式会社竹村製作所様

製品のパレット積み作業の自動化及びデータ活用によるDX化の実現

飯島建設株式会社様

~関東経済産業局主催中小企業データ活用ブートキャンプ参加にて導きだした仮説の実証~「契約・提案の高速化・ホームページ滞在時間改善」「データドリブン経営の実践」

長野テクトロン株式会社様

AIサーバによる営業案件管理システムの構築

株式会社ミールケア様

効率的な顧客データ管理と優れた顧客サービスの実現

全国の事例紹介

経済産業省
DXセレクション
2024年

目次はこちら

経済産業省
DXセレクション
2023年

目次はこちら

経済産業省
DXセレクション
2022年

目次はこちら

補助金のご紹介

関連サイトのご紹介

中小機構

中小機構は、
あらゆる経営課題に
寄り添って支援する公的機関です

 

長野県よろず支援拠点

地域の商工会議所・商工会、
金融機関、大学等の支援機関と
連携しながら、小規模 事業者・
中小企業が抱える様々な経営相談に
対応しています

長野県産業振興機構

技術革新による地域産業の
高度化と産業創出を促進すると
ともに県内企業の経営革新及び
経営基盤の強化等を支援し県内産業の
発展と地域経済の活性化に寄与する

NIX(ニックス)

長野県内のIT企業やデジタル
ソリューションの登録・検索、
マッチングの場を提供